
はじめまして。このたびBlender(ブレンダー)を始めたおさむちゃんと申します。
それでは本題に参ります。自分のパソコンがBlenderを操作するにあたって適当な性能をもっているか心配になると思います。 公式に推奨されているスペックがあるのでこちらをご覧ください。
OS:64bit
CPU:クアッドコア(4コア)
メモリ:8GB
ディスプレイ:1920×1080 ✕1枚
デバイス:3ボタンマウス
グラフィックボード:OpenGL3.2以上(2GB以上)
「グラフィックボードってなんだ?」
「 カスタマイズしないと無理そうだ!でもPCの性能と金額のバランスをとりながら考えたい」
そんな方にはこちらが参考になります
Blender(3DCG)するのにおすすめのパソコン【スペック】
個人的にとてもお世話になっているサイトです。PCのパーツついて丁寧に説明してくれています。制作に入ってからも 項目が見やすく、GIF動画を使っての操作説明がわかりやすいのでおすすめです。ショートカットもたくさん載せてくれています。
ちなみに私のパソコンのスペックは以下のようになっています。
OS:64bit
CPU:6コア
メモリ:16GB
ディスプレイ:1920×1080 ✕1枚
グラフィックボード:8GB
以前はオンボード(メーカー品)でのプレビューに時間を取られて挫折しました。今回はサクサクで気分もいいです!